ドラゴンクエスト ビルダーズ 攻略ランド
PS4&PS3&PSVita用ゲーム ドラゴンクエスト ビルダーズの完全攻略サイトです。
宝箱の中身。
【宝箱の中身と島の再生成について】
〔宝箱の中身について〕
- フリービルドモードにも宝箱があります。
中身はある程度ランダムかも?
マップを再生成すれば中身が復活します。
宝箱の場所、洞窟などの入り口は再生成すると変わることがあります。
〔島を再生成すると…〕
- 宝箱の中身が復活する。
赤い宝箱だけではなく、イベント系の紫の宝箱も復活する。
それにともない、その宝箱を守護する敵も復活する。(例えばゴーレムなど)
- 破壊した物や倒した敵が復活する。
これにより素材が枯渇することはないので、一の島〜四の島にある物はどんどん破壊してOK。
島の形も気にせず壊していこう。
- その島(一の島なら一の島)に建てた建物などが消滅する。
- 島の形なども若干変わる。
- その島で拾える状態の物は再生成しても消えない。
プレイヤーが死んでアイテムを落としたまま再生成しても消えない。
ただし、再生成でマップの形が少し変わるので場合によっては消えることもある。
また、マップ内に落ちてる(拾える状態の)物が一定数を超えると古い物から消えていくのでこれにも注意。
スポンサーリンク
[大体の全体地図 (人それぞれ若干違います)]
世界地図の画像を別画面で見る。
〔洞窟の宝箱〕
- スタート地点南の崖下の洞窟。
- 毒の沼地地帯の南の崖下にある洞窟。
- 砂漠地帯の裂け目のつぶつぶ岩で囲まれた所。
中身:「白紙のチケットx2」、「石材x15」
中身:「きずぐすりx5」、「焼きキノコx10」
中身:「パンx5」、「石炭x15」
中身:「床石x50」、「わら床x50」
〔おおきづちの家の宝箱〕
- 土の山にあるおおきづちの家の中に宝箱が隠されてる。
おおきづちの家は2つあり、片方に宝箱が隠されてます。
中身:「木材x30」
〔空中の宝箱の宝箱〕
- 黒い岩山の所にある砂漠地帯の空中にブロックが置かれていて、そこに宝箱が置いてある。
中身:「オリハルコンx10」、「ばくだんいしx15」
〔まどうし軍〕
- マップ中央北の土山にがいこつx2&まどうしx1がいる。
弱いので簡単に倒せるはず。
中身:「やくそうx10」
〔ゴーレム〕
- マップ最北西にゴーレムx1がいる。
「まほうの玉」を使えば一撃で倒せます。
「まほうの玉」は、ばくだんいしx3、鉄のインゴットx1、ひもx1でできる。
全て一の島で入手可能です。
中身:「ゴーレム岩x15」、「はがねインゴットx15」
[大体の全体地図 (人それぞれ若干違います)]
世界地図の画像を別画面で見る。
〔高台の宝箱〕
- 旅の扉のすぐ東の高台草原に宝箱が合計2つある。
OPTIONS(START)ボタンを押すと探しやすい。
中身:「やくそうx10」、「枯れ草のたねx5」
〔旅の扉近くの謎解き宝箱〕
- 旅の扉すぐ近くの看板に「宝箱の土台の周囲8ブロックを土で埋めろ」と書かれている。
紫宝箱の周囲8マスの土台を土ブロックで埋めないといけない。
毒沼に土を置くと毒沼ブロックに変化してしまうので、工夫しないと駄目。
まず紫宝箱の周囲16枚の土台を土ブロックで埋めます。
これで毒沼が消える。
その状態で紫宝箱の周囲8マスだけ掘って土ブロックを置けば成功です。
ただし、間違えて2ブロック分掘ると毒沼が漏れてしまう。
周囲16ブロックではなく、もう少し多めに埋めておくと、毒沼が漏れる危険性が減ります。
中身:「きいろのつぼみx25」
〔旅の扉東の謎解き宝箱〕
- 旅の扉東の白い岩山中央辺りに「城の大柱」に囲まれた宝箱がある。
1つだけ城の大柱が欠けているので、そこに柱を設置しよう。
柱 柱
宝
柱 柱
このように形にすることで宝箱が開きます
中身:「木材x3」
〔南毒沼の宝箱〕
- マップ南の毒沼中央には宝箱がある。
ここでは再生成を繰り返すだけで簡単に「白紙のチケット」を集めることができる。
中身:「白紙のチケットx3」
〔北東の宝箱〕
- マップ北東の毒沼中央には宝箱がある。
中身:「キメラのつばさx5」
〔南東洞窟の宝箱〕
- マップ南東の白い岩山崖下に洞窟がある。
中身:「キメラのつばさx5」、「木のカベx50」、「木のかざり床x50」
└参考画像
〔密林洞窟の宝箱〕
- 密林地帯の白い岩山崖下の洞窟には宝箱がある。
白い岩山の北側(レンガ側)か南側どちらかに洞窟があります。
中身:「ガラスまどx10」、「ヤシ原木x50」
〔かぎのかかった小屋の宝箱〕
- マップ北西にかぎのかかった扉がある。
「かぎ」を使えば中の宝箱を取れます。
「かぎ(木の作業台)」は、液体銀x1とさびた金属x1でできる。
液体銀を作るには、二の島のドロルが落とす「ねばつく液体」が必要。
二の島のレンガ地帯にいるしりょうからは「さびた金属」を入手できる。
中身:「まようのこやしx15」、「聖なる草のたねx5」
〔リカント軍1〕
- マヒの森の木でできた高台にスライムべスx1とリカントx2がいます。
ハシゴを使えばその高台が上がれるが敵が邪魔して下に落とされることが多い。
その場合は、ブロックを積み上げて直接足場を作ると良い。
敵自体は弱く、おおかなづちの回転斬りで一撃で殲滅できるほど。
中身:「はしごx30」
- すぐ近くにも別の高台があり、そこではメイジドラキーx2とリカントx1が出現する。
中身:「木の床x50」
〔くさった死体の屋敷〕
- マップ最北西にはくさった死体の出現する屋敷がある。
屋根のある大きな屋敷なのですぐ分かる。
そこでは11体のくさった死体が出現します。
全てのくさった死体を倒すと、屋敷内の宝箱を開けるようになる。
ちなみにこの屋敷は家具の宝庫なので遠慮なく壊して入手しよう。
再生成すれば復活するので使う家具があればマラソンして入手するのもあり。
中身:「石材x15」、「液体銀x15」、「白紙のチケットx4」
[大体の全体地図 (人それぞれ若干違います)]
世界地図の画像を別画面で見る。
〔洞窟の宝箱〕
- 旅の扉のすぐ東、白い岩山の崖下に洞窟がある。
中身:「線路・直線x50」、「マグマ電池x15」
〔雪原地帯洞窟の宝箱〕
- 雪原の氷地帯周辺の山の崖下に洞窟がある。
洞窟が複数あるので、雪原地帯の崖下を探してみよう。
中身:「線路・カーブx30」
中身:「白紙のチケットx4」、「白のカベx50」
〔北東の謎解きの宝箱〕
- 看板に「奥から順に ある規則で形が変わっている。4番目はどんな形になるだろうか?」と書かれてます。
4番目の場所に「わら床」を置いていけばOK。
答えが分からなくても適当に置くだけでも大丈夫です。
ここのわら床は壊すことができないので、事前にわら床を用意しないと駄目。
答えの画像を見る。
中身:「線路・こうばいx30」
〔溶岩地帯の謎解きの宝箱〕
- 看板に「骨の位置に かわりに竜族の骨の頭を設置。」と書かれてます。
骨が設置してあるので、その骨を壊して竜王の骨を同じ向き・位置に設置する。
正しい位置に設置すると光るのでそれが合図。
溶岩ブロックに黒い所があるので、そこに頭が重なるように配置しよう。
「竜族の骨」は4つ必要です。
溶岩地帯周辺に落ちてますが、足りなければ再生成してもう一度入手すると良い。
設置した竜族の骨は回収しておこう。
答えの画像を見る。
中身:「白紙のチケットx3」
〔雪原地帯の謎解きの宝箱〕
- 看板に「柱のまわりの物を時計回りに90度移動せよ。」と書かれてます。
地面に設置してある物だけではなく、柱に設置してある物も90度移動させないといけない。
カ柱に設置してある物は設置する高さも同じにすること。
L1を押しながら上を向いて設置しよう。
正解の位置に設置すると光るので、さほど難しくはない。
答えの画像を見る。
中身:「エネルギー物質x15」
〔マグマハンド〕
- 旅の扉北の海沿いにマグマハンドがいる。
倒すと宝箱を開けられるようになる。
中身:「レンガx50」
〔ブリザードハンド〕
- 雪原地帯北西にブリザードハンドがいる。
倒すと宝箱を開けられるようになる。
中身:「からくりパーツx1」
マグマハンド/ブリザードハンドを倒すには、「ひかりのつるぎ/まじんのかなづち」など魔法の力を持つ武器が必要。
「まほうの大砲」があれば遠くから攻撃できるため、ノーダメージで楽に倒せる。
「まほうの大砲(マシンメーカー)」の作成方法はマシンメーカーでできる物を参考に。
スポンサーリンク
[大体の全体地図 (人それぞれ若干違います)]
世界地図の画像を別画面で見る。
〔洞窟の宝箱〕
- マップでいう所の最南、砂漠地帯にある山の崖下に洞窟がある。
中身:「城のカベx50」
〔メタルスライムの宝箱〕
- 道中にある宝箱を開けるとスライム、スライムべス、メタルスライムが出現します。
メタルスライムが必ず出現するので、メタルスライム狩りに適したポイントです。
(血色岩の左ではメタルスライムが低確率で出現する)
中身:「せいすいx8」
中身:「白紙のチケットx2」
〔毒沼地帯の謎解きの宝箱〕
- 看板に「左のものとまったく同じものを右に作れ。」と書かれてます。
下段:負け戦のはたx1、白い岩x1、灰岩x1、毒沼の土、じゅうたんx1、血色岩x1、木箱x1(中央)
中段:土x1、マーブル岩x1、砂x1
中身:「白紙のチケットx4」
〔白い岩山の謎解きの宝箱〕
- 看板に「左のものとまったく同じものを右に作れ。」と書かれてます。
下段:城の床x1、わら床x1、白い岩x1、木の床x1、床石x1(中央)
中段:土x1、レンガx1、青い床石x1、砂x1、かがり火x1(中央)
中身:「キメラのつばさx5」
〔十字架の宝箱〕
- この宝箱の場所まで行くには、「超げきとつマシン」が必要です。
「超げきとつマシン(マシンメーカー)」の作成方法はマシンメーカーでできる物を参考に。
- 十字架の足場に宝箱があります。
超げきとつマシンで高台から斜めに飛べば届きます。
左上高台から十字架に、もしくは左下高台から十字架に飛べば届く。
中身:「白紙のチケットx4」
画像のような場所から飛びましょう。
とにかく高台から斜めに飛べばOKです。
謎解き宝箱の参考画像を別画面で見る。
謎解き宝箱の参考画像を別画面で見る。
スポンサーリンク
画像はPS4のシェア機能を使用して撮影しております。
© 2016 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/ SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
トップページに戻る